2008年3月24日月曜日

張切りすぎの巻


今日の
YAHOO!ニュースで、

女子マラソンの高橋尚子
(35)が24日、日本の
3大女子マラソンとされる
11月の東京国際マラソン
来年1月の大阪国際マラ
ソン、同3月の名古屋国
際マラソンの3レースに
連続出場する意向
表明した。

同じシーズンに 3大会
連続で出場するのは
トップ選手では異例
ことだ!

と、掲載されてました。




ちなみに僕は、来月4月6日桃源郷マラソンでハーフ走り、翌週の13日

瀬戸大橋マラソンで15km走り、さらに27日には京都まで行き、鴨川マラソン

10km走ってきます・・・・。

1ヶ月で3つの大会に出場する僕ってやっぱ張切りすぎですかね (* ̄ー ̄)ゞ

しかも各マラソン大会の前日はすべて飲み会が入ってます。 まず桃源郷

マラソンの前日はテニスサークルのメンバー達と、亀池公園で花見大会!

瀬戸大橋マラソンの前日は実家に行くことになるのでむろん宴が始まります。

鴨川マラソンの前日はテニスサークルのメンバー同士の結婚披露宴が有り

それに参加、しかもそこで司会を頼まれてます。 ヘ(°◇、°)ノ~ ウケケケ

いやーこんなんで走れるのでしょうか? 4月のブログ、忙しくなりそうです・・・。

2008年3月20日木曜日

てるてる坊主の巻

3月19日と20日、テニス練習日だったのですが雨で中止になりました。

サークルを運営して2日連続練習中止したのは初めてのことです。

参加表明に多くのメンバーさんが練習来てくれることになっていた

のでとても残念です。   これから夏に向けて梅雨入りしたり、又

台風きたりとテニス練習中止になることが多くなるでしょう・・・。

と、言うことで小学生以来ですが、てるてる坊主を作ってみました! 

  テニスの練習日だけは雨降らないように

    てるてる坊主さん ( ̄人 ̄)よろしくお願いします!


これで晴れると思います    いや、晴れるにちがいない!

もしテニスの練習日に雨降ったら 和歌山市のゴミ回収規定に

基づき、燃えるゴミの日処分してやります! (  ̄ー ̄) ニヤリ

2008年3月16日日曜日

宇陀マラソンの巻

今朝4時半に起床! 外はまだ真っ暗・・・。 とても眠い・・・。 しかも寒い・・・。

うだうだ言いながら起きましたが、今日は宇陀(うだ)マラソンに出場する日! 

しかも第一回大会と記念するレースです。時間が経つと共に次第にテンション

も上がってきて、5時半にはルンルン気分で奈良に向けて出発しました!

ちょうど京奈和自動車道路を通ってる頃に日の出を迎え、お日様が美しい

風景を照らしとてもきれいでした。どうやら今日は絶好のマラソン日和です!


7時半頃、宇陀市役所に無事到着! 受付を済ませ、隣の消防署に用意して

くれた男子更衣室に行き、ゼッケンRチップの取り付けをいたしました。

消防署にグランドがあったので、そこでストレッチ練習走行を済ませました。

なかなかコンディションはよさげです! 1週間のダイエットで身体も軽く感じます。

今回の目標は50分以内の完走です。 今までのレース・練習で1度も50分は

切ったことありません!  とにかく今日は楽しく走るのはもちろんですが、記録を

意識して、全力を尽くそうと意気込みました! 10kmの部のスタートは9時半です


いよいよスタート! バーンっと言うスターターの音と共に一斉に走り出すランナー達

最初の5~6kmはほとんどフラットでした 僕も前半からかなり速いペースで走り

折返しの5km地点では、なんと22分ぐらいで走り抜けました。 しかし難所は

6~8km地点にありました。 アップダウンが激しく、かなり体力が奪われ最後の

登りでは、たまらず10mほど歩いてしまいました・・・・。 でも、それがかえって

よかったのか体力を少し回復できた僕は、ゆるやかで長くつづく下りに加速を

つけ一気に走り、抜かれたランナー以上に抜き返すことが出来ました。

ラスト1kmでは残ってるすべての体力を絞り出し、全力で走りきりました。

ゴールした瞬間、『おや、これはけっこう速いんじゃない』 と直感しました。

ゴール後ワクワクしながら記録書をもらいに行くと、予想以上の記録にびっくり!

なんと、47分前半と言う好記録! いや、 自己ベストを4分も上回る大記録でした! 


      わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪  マジうれしい!


やはり練習は裏切らないですね! 走れば走るほど速くなり、記録も伸びます!

次の大会は4月6日の桃源郷マラソンの予定です ここでは初めてのハーフ

走ります。 ペースも分からないし、20km走れるかも分かりませんが、とにかく

それまでしっかり練習して納得できる走りができればいいかなーと思ってます。

そんなこんなで、記念する第一回大会の宇陀マラソンは、気持ちいい汗と、

美味しいぜんざいと、楽しい思い出を残して、無事終えることが出来ました。


帰りに、大宇陀温泉あきののゆで温泉につかり、汗を流してきました。

お肌がすべすべになり すっかり疲れもとれて気分爽快です!

本当にいいお湯でした。 施設もとてもきれいで清潔です。

大宇陀温泉あきののゆのホームページはこちらです

来年も第2回宇陀マラソンと、このあきののゆに是非来たいと思います。






2008年3月15日土曜日

酸素カプセルの巻

今日はお昼にテニスの練習マリーナテニスコートでいたしました。

寒い時期はどうしても参加者が少ないですが、最近暖かくなり本日も20名

ものメンバーさんが練習に参加頂きました まさに気温と参加率は正比例!

但し上がりすぎると再び参加率が下がりますが・・・。

17時に練習が終わり その足で和歌山駅東口近くの『ファイテンショップ』

行ってきました!  ここに「オアシスO2」と言う酸素カプセルがあり、 明日の

宇陀マラソンにむけて、そのオアシスO2を体験してきました!

オアシスO2とは、人一人が入れるほどのカプセルで、0.01ミクロンにまで清浄

された空気を高気圧で送り込み、通常の呼吸では不可能な量の酸素を細胞の

隅々に溶け込ませる機械です。 身体にきれいな酸素を隅々まで送り込むこと

によって疲労回復促進・脳の活性による集中力アップストレス解消脂肪燃焼

美肌ケガの回復レオロジーなどの効果があるらしいです。



  オアシスO2の詳細についてはこちらのホームページご覧下さい



早速体験してみました! でも まず体験する前に書類に記入が必要でした。

その内容は耳抜きできるかとか、妊娠していないかとか、閉所恐怖症では

ないかなどです。 すべてOKでないと体験できなく、もちろん僕はクリアです!

カプセル内は意外と明るく居心地は決して悪くありませんでした。

約10分程かけて1.4気圧ぐらいまで  ゆっくり上昇されていきます。

耳に違和感あるいがいは特に身体に感じるものないですが、気分的に

身体の中に酸素が染み込んでいくような、気はしました・・・!?。 

3~40分ほど1.4気圧に保たれてた後、5分ほどかけてカプセル内の空気が

抜かれていきます。  実際、終わってカプセルから出ると気分爽快でした!

話によると 阪神の金本選手やマラソンの高橋尚子さんなども利用してるらしいです

これで明日の宇陀マラソン、 きっと 気持ちよく走れることでしょう!  

                      しっかり楽しんできます   (* ̄ー ̄)v


2008年3月8日土曜日

剪定の巻

ある日、お友達の実宝さんから電話がかかってきました。その内容は・・・

『柿の木の剪定は2~3月頃にするのがいいので剪定しにおいで』との事。

そして今日、実宝さんの畑にある僕がオーナの柿の木剪定をするために

かつらぎ町まで行って来ました。(実宝さんについては以前の日記でご紹介させて頂いてます)

もちろん素人の僕には、柿の木の剪定の知識なんてありません!

なので今回、実宝さんのお友達でご近所にお住まいの柿の木の大先生

お願いして剪定のやり方をご指導して頂きました。



教えて頂いたのは、3つです。 まず地面に近い枝はすべて切り落とす。

そして、同じ所から2本以上生えてる枝は1本残して後はすべて切り落とす。

さらに、縦に伸びてる枝は切り落とすか、枝を横向きに伸びるように紐で

縛って固定すると、言うことです。3~40分ほどで大先生に教えて頂いた

剪定が終わりました。





そして次に教えてもらったのが、木の皮をむくと言う作業です。大先生の話に

よると、木と木の皮の間に虫などの幼虫が寄生するらしんです。幼虫が寄生

すると木を食い荒らし、枯れてしまいます。 それを防ぐためらしいです。

って言うか、すでに皮をむいてるときに虫の幼虫がいつくかいました・・・。

そしてすべての作業が終わったのがお昼過ぎです。 お腹もちょーペコペコ! 

そんな僕らに、実宝さんがバーベキュを用意してくれてました。

身体を動かした後の食事は最高です。 みんなで楽しく頂きました!

実宝さん美味しいお肉、ありがとうございました!  (≧∇≦)ノ

そして大先生、剪定のご指導ありがとうございました!  (≧∇≦)ノ


手間暇かけた僕の柿の木!

今年の秋もきっとたくさんの柿を、実らせくれることでしょう。

今からとても楽しみです!   o(^^o)(o^^)o わくわく

2008年3月3日月曜日

ひな祭りの巻

仕事で加太の近くまできたので淡島神社に寄ってみました。

さすがに今日はすごい人盛りです!  神社の方からは、かわいい子供達が

熱唱してる、「ひな祭り」の歌が聞こえてきました。


実は昨日もランニングで淡島神社まで走って来ました!

って言うか、週末毎週20km!走るのを習慣にしようと思ってます。 

もちろん名代のあげぱんを食べると言うご褒美があるからですが・・・。(笑

そうそう昨日も名代に行ったら、カスタードクリームあげパンが販売されて

ました。『おばさん一押しやで』って勧められ、購入しましたがこれもめっちゃ

おいしかったです。 こしあん、カスタードクリームどちらも最高です!


・・・話し戻ります!

今日はひな祭りで、淡島神社では雛流しと言う全国的に有名なイベントが

行われます。    だからすごい人盛りなのです!

もともとひな祭りの始まりは淡島神社のご祭神である少彦名命神功皇后

男女一対のご神像であるとされています。 雛祭りが三月三日になったのも、

加太の沖にある友ヶ島から対岸の加太へのご遷宮が、仁徳天皇五年三月三日

だったことかららしいです。 雛祭りの語源も、スクナヒコナ祭が後に簡略化され

ヒナまつりと言われるようになったとされています。そしてここには紀州徳川家

から奉納された歴史ある見事な雛人形達が、数多く残っています。

雛流し と言うのは、人形に願い事を書き人形とともに舟に乗せ加太の

海に流すと言う行事のことです。 人形がいっぱい乗せられた船を流すときは、

手を合わす人俳句や短歌を詠む人、中には涙ぐむ人などいらっしゃいます。


(デジカメもってなく、携帯で撮った写真もピンぼけして使えなかったので、上の写真はネットで抜粋した写真を使ってます)

僕もひな祭りと言えばちょっとした思い出があります。 それは亡くなった父の

誕生日だったからです。健在の時本人すごく嫌みたいで、結構気にしてました。 

父の子供の頃の話もよく聞きました。 昔は今みたいに、3月3日に 普通の

バースデーケーキが売っなく、いつも父のバースデーケーキにはローソクと、

お内裏様おひめの砂糖菓子が一緒に乗っかってたらしいです (笑 

亡くなって10年以上になりますが、もし生きてれば68回目の誕生日でした。

桃の節句というかわいい誕生日の父は根っからの海の男で身体は小さかった

ですが、すごくパワフル男らしい人でした。 ←なぜか説得力無いですね・・・。

仕事も大きな船の船長をしており、船の行く場所にもよりますが、大抵 家には

2~3ヶ月に1度しか戻らず僕が子供の頃、父の帰ってくる日がとても楽しみで

カレンダーにカウントダウンの印しを付けて待ってたことを思い出します。

そしてそんな父は、今でも僕の一番尊敬する人であり、憧れの人でもあります。


父が好きだった海に、船で流される人形達を見ていて、

                      僕も特別な思いが込み上げてきました。